News

新たなアドベンチャー・コンペティションDEFENDER TROPHY グローバルファイナルに挑む参加者の応募を本日より開始 国内予選会は2025年11月に山梨県で開催

公開日:2025/06/27 16:40

2025年6月27日

新たなアドベンチャー・コンペティションDEFENDER TROPHY
グローバルファイナルに挑む参加者の応募を本日より開始
国内予選会は2025年11月に山梨県で開催

■DEFENDERが、参加者に生涯忘れられない体験を提供する世界規模のアドベンチャー・コンペティション、DEFENDER TROPHYを開催
■かつてのTROPHYやCHALLENGEという代表的なイベントに着想を得たこのコンペティションは、世界中から集まった国や地域の代表者が2026年にアフリカで開催されるグローバルファイナルに挑戦
■優勝者は、DEFENDERの自然保護パートナーであるTusk(タスク)とともに独自のミッションに携わり、未来にレガシーを残すチャンスを獲得。その様子は世界に向けてオンラインで発信予定
■書類選考の応募は本日から開始。各締切は、エントリーフォーム登録が2025年9月11日(木)23時59分まで、書類選考の応募フォームが9月25日(木)23時59分まで
■書類選考を通過した挑戦者を対象にした国内予選会を2025年11月に山梨県で開催
■DEFENDERのとどまることのないアドベンチャースピリットに共感する挑戦者の応募はこちらから:https://www.landrover.co.jp/defender/defender-trophy/index.html

DEFENDERは、新たにグローバル・プロジェクトのアドベンチャー・コンペティションであるDEFENDER TROPHYを立ち上げ、とどまることのない冒険心をもった挑戦者の募集を開始します。このコンペティションは過去に実施したTROPHYやCHALLENGEといったイベントに着想を得たもので、過酷なトレーニングとコンペティションを通じて独自のレガシーを築くことになります。不可能なことに立ち向かい、地球規模の自然保護への情熱を持つ挑戦者のみが応募できる、壮大な目的を持ったアドベンチャーです

DEFENDERは数十年にわたり、探検家や遠征隊のリーダーに信頼される乗り物として活躍してきました。今回の新たなグローバル・プロジェクトは、60以上の国や地域からの挑戦者を募ります。今年の夏から各地域で予選が始まり、DEFENDERの長年のパートナーであり、アフリカの絶滅危惧種の保護活動を行っているTusk(タスク)とともに2026年に開催するグローバルファイナルに進む代表者が決まります。

優勝者は、壮大なミッションにチームを組んで参加するという、一生に一度のチャンスを獲得することになります。そのミッションとは、DEFENDER TROPHYが関わった人々や地域に、ポジティブで永続的なレガシーを残すものになります。

DEFENDER担当マネージング・ディレクターであるマーク・キャメロンは次のように述べています。
「世界的なアドベンチャーとコミュニティは、DEFENDERブランドのDNAとして数十年にわたり受け継がれてきました。そのルーツは、1948年に誕生した初代LAND ROVERにまで遡ります。今回新たに立ち上げた世界規模のアドベンチャー・チャレンジは、国境を越えて人々を結びつけます。世界中から集まった代表者たちは協力して過酷な地形を進み、究極の肉体的な課題を克服し、戦術的に解決していきます。そして、そのすべてがより壮大な目的のもと結束を固めるのです。

20年以上にわたる自然保護パートナーであるTuskと協力し、私たちが誇ることができるレガシーを残していきます。壮大なアドベンチャーの様子はオンラインで発信し、新世代のファンにお届けする予定です。不可能を可能にし、とどまることのないアドベンチャースピリットに共感していただける方、ぜひこのチャレンジにご参加ください。」

DEFENDERは、初開催となるDEFENDER TROPHY について、オリジナル・ブリティッシュ・アドベンチャー・ブランドの価値観を体現する参加者を募集しています。応募資格は、参加国に居住していること、23歳以上、50m以上泳げること、日本国内で有効な運転免許証を保有し海外での運転が可能なこと、英語でのコミュニケーションが可能なことなどがあり、そして、不屈の精神が必要となります。

応募に関する詳細についてはこちらをご覧ください。


DEFENDER TROPHY : 唯一無二のアドベンチャー・コンペティション
DEFENDER TROPHY の参加者は、知力、体力、コミュニケーションスキルなど、冒険者に求められる能力を競います。過酷な環境下で、チームワークを必要とする精神的・肉体的なミッションに挑み自らの限界に立ち向かう、壮大なアドベンチャー・コンペティションです。

書類選考の応募は本日2025年6月27日から開始します。応募プロセスは、まずエントリーフォーム登録を2025年9月11日(木)23時59分までにし、その後登録者のみに届く書類選考の応募フォームへの入力を9月25日(木)23時59分までに行います。書類選考を通過した挑戦者を対象にした国内予選会を2025年11月に山梨県で開催し、日本代表を決定します。

応募の締切と同時に、来年のグローバルファイナルへのカウントダウンが始まります。60以上の国と地域で行われる予選会を勝ち抜いたファイナリストたちが集まり、2026年秋にアフリカで開催されるグローバルファイナルに挑みます。

グローバルファイナルの内容については後日発表予定ですが、世界中から集まったファイナリストたちは、DEFENDERの自然保護パートナーであるTuskとともにアフリカで開催する壮大なアドベンチャーの一環として、いくつかのステージで競い合います。ファイナリストたちはペアで競技を行いますが個人単位で採点され、各ステージが始まる前に、最も順位が低いファイナリストがチームメイトを最初に選ぶ権利を有します。

それぞれのステージで、ドライビング・チャレンジ、イノベーション・チャレンジ、フィジカル・チャレンジといった多様な課題に挑みます。

・ドライビング・チャレンジ: 険しいトレイル、岩場の坂道、隠れた崖に挑む、運転技術とナビゲーションスキルを審査
・イノベーション・チャレンジ: 迅速な判断力、スマートな行動力、冷静な対応力を審査
・フィジカル・チャレンジ: 峡谷の横断や渡河など、体力、協調性、チームワークに関する審査

各チームのチャレンジの様子は世界に向けてオンラインで発信され、新世代のアドベンチャー・チャレンジのヒーローたちの活躍をみることができます。グローバルファイナルの優勝者は、DEFENDER TROPHYに関わった人々や地域にポジティブなレガシーを残すために、Tuskの自然保護ミッションに携わるチャンスを獲得することができます。壮大な目的をもったアドベンチャーです。

DEFENDER TROPHYに関する詳細情報および応募方法については、こちらをご覧ください。

以上

エディターズ・ノート 

DEFENDERについて
DEFENDERは不可能を可能にするブランドです。DEFENDERファミリーの各モデルは、明確な目的を持って設計しており、極めて魅力的で、非常に優れた耐久性を備えています。これまでの歴史を尊重しながらも未来を見据える現代のヒーローモデルです。

「90(ナインティ)」、「110(ワンテン)」、「130(ワンサーティ)」の3つのボディスタイルがあり、最大8人まで乗れ、それぞれが独自のカリスマ性を持っています。

デザインによるモダンラグジュアリーという私たちのビジョンの一環として、「DEFENDER 110」にはプラグインハイブリッド(PHEV)もラインアップしています(日本未導入)。

DEFENDERは、ビジネスユースにもふさわしい走りを約束し、なかでも「90」と「110」のボディスタイルは、プロフェッショナルな走破能力を発揮します。

タフラグジュアリーな「DEFENDER OCTA」は、究極のパフォーマンスを発揮するDEFENDERの頂点に君臨するモデルです。オンロードとオフロードの両方において、パフォーマンスと走破能力を新たな次元へと引き上げます。

1948年の初代「LAND ROVER SERIES I」までそのルーツをさかのぼり、自由の象徴であるDEFENDERは、国際赤十字・赤新月社連盟および「Tusk Trust」とともに人道支援および自然保護活動をサポートしています。
 
DEFENDERはLAND ROVERのブランドです。LAND ROVERは、75年以上にわたるテクノロジーと世界をリードするオフロード走破能力に関する専門知識と経験を有しており、高い信頼を獲得しています。

DEFENDERは英国で設計、開発し、世界121の国と地域で販売しています。ジャガー・ランドローバー(JLR)は、RANGE ROVER、DEFENDER、DISCOVERY、JAGUARの「House of Brands」(ハウス・オブ・ブランズ)で構成しています。

◆お問い合わせ先◆
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社 DEFENDER TROPHY 事務局 
defender-trophy-japan_smb@jaguarlandrover.com

この記事に関連するファイル

この記事に関連する画像

このページのトップに戻る