2014年3月3日
L14J001
ジャガー・ランドローバー・ジャパン、レンジローバー ロングホイールベースを発表
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:Magnus Hansson / マグナス・ハンソン)は、昨年のドバイおよびロサンゼルス国際モーターショーにてデビューを飾り、レンジローバーとしては20年ぶりに導入する「レンジローバー ロングホイールベース」の日本仕様とその販売価格を発表いたしました。
【レンジローバー ロングホイールベース ラインアップおよびメーカー希望小売価格】
<レンジローバー ロングホイールベース(LWB)>
- レンジローバー 3.0 V6 SC VOGUE LWB : 13,470,000円
- レンジローバー Autobiography LWB : 18,100,000円
*消費税率8%込み。保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用、付属品、リサイクル料金は含みません
今回新たに導入するロングホイールベース仕様のレンジローバーは、究極のSUVを求めるお客様や、このセグメントにおいて伝統的なロングホイールベースのサルーンカーに代わるモデルへの需要に応えるもので、1992年から1994年まで販売されたレンジローバーLSE以来、レンジローバーにとって20年ぶりとなるモデルです。
後輪前方のボディシェルを延長することで、後部座席のレッグルームが200mm拡大したレンジローバー ロングホイールベースは、トレードマークともいえるフローティングルーフとレンジローバーの独特なシルエットが維持され、一目でレンジローバーシリーズであることがわかります。
後部座席は、ベンチシート、または2座の“エグゼクティブ・クラス”シートから選択が可能です。エグゼクティブ・クラスシートでは、2列目のシートのリクライニング角度が、スタンダードホイールベースの9°より8°深くなり17°となります。パッセンジャーシート・アウェイ機能で助手席を前方にスライドすることにより、さらなるスペースと快適性が生まれます。利便性向上の一環として、ロングホイールベースモデルでは、電動サイドドアブラインドとスライディング・パノラミックルーフが標準装備となっているほか、収納スペースも追加されています。
レンジローバー・ロングホイールベースモデルでは、左右のフロントホイールアーチ後方に特徴的な 「L」 バッジがエクステリアのアクセントとして備わっています。
以上
◆読者からの問い合わせ先◆
ランドローバーコール(フリーダイヤル)0120-18-5568
(9:00~18:00、土日祝日を除く)
◆この件に関する報道関係者からの問い合わせ先◆
ジャガー・ランドローバー・ジャパン マーケティング・広報部 03-5470-4242
広報写真、発行済プレスリリース、および広報資料などはジャガー・ランドローバー・ジャパン プレスサイトをご利用ください
https://pr.jlrj.jp/※ご利用にはユーザー登録が必要になります