News - XF

ジャガー・ランドローバー、「第44回東京モーターショー2015」出展概要を発表

公開日:2015/10/14 15:00

2015年10月14日
C15J007

ジャガー・ランドローバー、「第44回東京モーターショー2015」出展概要を発表
ジャガー・ランドローバー最高経営責任者 ラルフ・スペッツ博士が来日
ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」、ランドローバー史上最も速くパワフルな「レンジローバー・スポーツSVR」の2モデルを日本初公開


ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、2015年10月29日(木)から11月8日(日)まで江東区・有明の東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」(主催:一般社団法人 日本自動車工業会)に出展します。日本初公開となるジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」、ランドローバー史上最も速くパワフルな「レンジローバー・スポーツSVR」の2モデルを含む、最新モデル計8台を展示します。

なお、2015年10月28日(水)に実施されるプレスブリーフィングでは、ジャガー・ランドローバー最高経営責任者 ラルフ・スペッツ博士が登壇し、ジャガー・ブランド誕生80周年、レンジローバー誕生45周年という記念すべき年に発表したジャガー・ランドローバーの最新モデルを紹介する予定です。

【ジャガー・ランドローバー ブース概要 】
出展場所 : 東6ホール EP05A/B
出展面積 : 650㎡
出展台数 : 8台
出展モデル :

ジャガー
・ 「F-PACE」【ジャパンプレミア/参考出品】
・ 「XF S」
・ 「XE S」
・ 「Fタイプ Rクーペ AWD」
ランドローバー
・ 「レンジローバー・スポーツ SVR」【ジャパンプレミア】
・ 「レンジローバー Autobiography Long Wheelbase」
・ 「レンジローバー・イヴォークHSE Dynamic」
・ 「ディスカバリー・スポーツ HSE Luxury」

特設サイト :

ジャガー: http://www.jaguar.co.jp/events/tms2015/index.html
ランドローバー: http://www.landrover.co.jp/events/tms2015/index.html 

【ジャガー・ランドローバー プレスブリーフィング 概要】
開催日時: 2015年10月28日(水) 12:30~13:00
開催場所: ジャガー・ランドローバー ブース
登壇者:

ジャガー・ランドローバー
最高経営責任者  ラルフ・スペッツ博士
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社  
代表取締役社長 マグナス・ハンソン
マーケティング・広報部 ディレクター 若林 敬市

【出展モデル概要】
ジャガー
・ 「F-PACE」【ジャパンプレミア/参考出品】
「F-PACE」は、フランクフルト・モーターショー2013で発表した革新的なコンセプトカー「C-X17」をその約2年後に具現化し、フランクフルト・モーターショー2015で実車を世界初公開した、ジャガー初のパフォーマンスSUVです。力強く堅牢な軽量アルミニウム・ボディ構造が、敏捷性、洗練さ、効率性を実現し、スポーツカー由来のテクノロジーと力強いデザインを取り入れ、日常使いができる実用性を兼ね備えています。また、新開発の高速かつ直感的な操作が可能な最新の「InControl Touch Pro」インフォテインメント・システムなど、最新技術も採用しています。


・ 「XF S」

今年、フルモデルチェンジを果たしたダイナミック・ラグジュアリー・サルーン新型「XF」は、ボディの75%にアルミニウムを使用した軽量モノコック車体構造の採用による軽量化の実現とダブルウィッシュボーン式フロント・サスペンションとインテグラルリンク式リア・サスペンションを組み合わせることでねじり剛性を向上すると同時に、広々とした室内空間を確保した、フルモデルチェンジの新型車です。「XF」の上級スポーツモデルとなる「XF S」は、3.0リッターV6スーパーチャージド・エンジンを搭載したモデルです。


・ 「XE S」
「XE」は、ボディの75%にアルミニウムを使用し、モノコック車体構造を採用した後輪駆動のスポーツ・サルーン・モデルです。エキサイティングなデザイン、ラグジュアリーなインテリア、そして卓越した乗り心地とハンドリングを兼ね備えており、軽量であると同時に、強靭で高いレベルのねじり剛性と安全性を実現しています。「XE S」は、「Fタイプ」の卓越したパワーとパフォーマンスを継承する、3.0リッターV6スーパーチャージド・エンジンを搭載し、ジャガー独自の滑りやすい路面でもステアリング操作のみで一定速度で走行できるオールサーフェイス・プログレス・コントロール(ASPC)をはじめ、先進のドライバー支援システムを標準装備しています。


・ 「Fタイプ Rクーペ AWD」
「FタイプRクーペ AWD」は、パワフルで俊敏性に優れ、類まれなるダイナミクス性能を誇るオール・アルミニウム製ボディのピュア・スポーツカー「Fタイプ」の全輪駆動(AWD)モデルです。V8スーパーチャジド・ガソリン・エンジン(最高出力 550PS)、8速オートマチック・トランスミッション(AT)搭載モデルで、ジャガーが開発したセントラル・トランスファーボックス・クラッチとフロント・ディファレンシャルで構成されるコントロール・システム「インテリジェント・ドライブイン・ダイナミクス(IDD)」を採用し、安定した運転を実現する電動パワーステアリング(EPAS)や、Meridian社製770wサラウンドシステムを標準装備しています。


ランドローバー
・ 「レンジローバー・スポーツ SVR」【ジャパンプレミア】
「レンジローバー・スポーツ SVR」は、ジャガー・ランドローバーが誇るスペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO)が設計・開発を手掛けたランドローバー史上、最も速くパワフルなハイパフォーマンスモデルです。最高出力550PS、最大トルク680Nmを発生する5.0リッターV8スーパーチャージド・エンジンを搭載し、0-100km/h加速はわずか4.7秒、最高速度は260km/h(リミッター作動時)を発揮します。グロスブラック・メッシュ仕様の大型グリルをはじめ、21インチのアロイホイール、ホールド性の高いパフォーマンスシート、オールテレイン・プログレス・コントロール・システム(ATPC)、リアバンパーの下で足先を動かすだけでテールゲートを開くことができるハンズフリー・パワー・テールゲートなどを標準装備しています。


・ 「レンジローバー Autobiography Long Wheelbase」
世界有数のラグジュアリーSUV「レンジローバー Autobiography Long Wheelbase」は、後輪前方のボディシェルを延長し4人乗り(オプション)とすることで、多機能かつ広々した後席空間を提供するハイグレードモデルです。5.0リッターV8スーパーチャージド・エンジンを搭載しレンジローバー伝統の優れた走破性能を備えながら、ハンズフリー・パワー・テールゲートといった利便性の高い機能を標準装備しています。


・ 「レンジローバー・イヴォークHSE Dynamic」
ラグジュアリー・コンパクトSUV「レンジローバー・イヴォーク」は世界で数々の賞を受賞し定評のある先進的なデザインを進化させ、フロントパンバー、フロントグリル、ヘッドランプ、フォグランプ、リアランプ、テイルゲートスポイラーをよりダイナミックなデザインに仕上げ、ランドローバー初となるフルLEDアダプティブ・ヘッドランプ、リアランプを採用しています。また、全く新しいシート・デザインを採用し、カラーバリエーションも充実させ、なお、デザイン面だけでなく、「レンジローバー」ブランドにふさわしい高い走行性能も受け継いでいます。


・ 「ディスカバリー・スポーツ HSE Luxury」
プレミアムコンパクトSUV「ディスカバリー・スポーツ HSE LUXURY」は、最高出力240PSを発生させる、直列4気筒ターボチャージド直噴ガソリン・エンジンと9速オートマチック・トランスミッションの組み合わせに、新型マルチリンク式アクスルや電動パワーアシスト・ステアリング(EPAS)、トルク・ベクタリング・バイ・ブレーキング(TVbB)などの最新技術、デジタル・ステレオカメラを用いた自動緊急ブレーキ(AEB)やレーンデパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告)等のドライバー支援システムを装備した、新たな「ディスカバリー」ファミリーです。

以上

◆お問い合わせ先◆
ジャガーコール(フリーダイヤル)0120-050-689
(9:00~18:00、土日祝日を除く)
ランドローバーコール(フリーダイヤル)0120-18-5568
(9:00~18:00、土日祝日を除く)

この記事に関連するファイル

この記事に関連する画像

このページのトップに戻る