News - Line-up

ジャガーのグローバル・ブランド・アンバサダーにプロテニスプレーヤーのミロシュ・ラオニッチ選手が就任

公開日:2017/07/04 13:30

※本プレスリリースはジャガー・ランドローバーが2017年6月30日に発表したプレスリリースの参考翻訳です。

2017年7月4日
(日本語訳発行日)
J17U012

ジャガーのグローバル・ブランド・アンバサダーに
プロテニスプレーヤーのミロシュ・ラオニッチ選手が就任

■アンディ・マレー選手(英国)、錦織圭選手(日本)に続き、男子テニス世界ランキング7位(2017年6月30日現在)のミロシュ・ラオニッチ選手が、ジャガーのグローバル・ブランド・アンバサダーに新たに就任
■ラオニッチ選手は7月3日(月)(現地時間)から開幕したウィンブルドン選手権2017でジャガーのロゴ入りウェアを着て出場
■「F-PACE」は、ウィンブルドン選手権2017のオフィシャルカー

2017年6月30日、英国 ウィンブルドン発
ジャガーは、昨年のウィンブルドン選手権で準優勝したプロテニスプレーヤーのミロシュ・ラオニッチ選手がグローバル・ブランド・アンバサダーに新たに就任したことを発表しました。これにより、世界レベルのスポーツに対するジャガーのコミットメントは、さらに強化されます。

ラオニッチ選手は、ATPランキングのトップ10プレイヤーであるアンディ・マレー選手、錦織圭選手に続き、ジャガー・アンバサダーとして名を連ねます。カナダ出身で、強烈なサーブで名高いラオニッチ選手は、ジャガーのロゴ入りウェアを着用するとともに、グローバル・アンバサダーとしてオーストラリア、フランス、米国、カナダの各市場において、ジャガーのテニスに対するコミットメントを体現する特別プロジェクトなどに参加しサポートしていきます。ジャガーがオフィシャルカー・パートナーを務めるウィンブルドン選手権2017では、ラオニッチ選手は「F-PACE」を運転します。 

ラオニッチ選手は次のようにコメントしています。
「ジャガーは世界的ブランドで私の憧れです。ウィンブルドン選手権を皮切りに今後一緒に活動していくことができ、とても嬉しいです。ジャガーのサポートを受けながら選手権を戦えることに、とてもわくわくしています。ウィンブルドン選手権は、世界男子テニスツアーの中でも、もっとも過酷なトーナメントのひとつです。私のプレイはアグレッシブなスタイルが特徴ですが、芝生コートではより積極的に責めることができるので試合が楽しみです。対戦相手をこちらのペースに巻き込んでいきたいと思います。」

ジャガー・ランドローバーのグローバル・エクスペリエンシャル・マーケティング・ディレクターのマーク・キャメロンは次のように述べています。
「ジャガーのグローバル・ブランド・アンバサダーに、ミロシュ・ラオニッチ選手が加わってくれることになり、とても興奮しています。若く才能に溢れているラオニッチ選手は、これからも素晴らしい活躍をしてくれると確信しています。また、ウィンブルドン選手権でジャガーのロゴが入ったウェアを披露してくれるのも楽しみです。」

26歳のラオニッチ選手は昨年、準々決勝戦でダビド・ゴフィン選手、準決勝戦でロジャー・フェデラー選手に勝利し、決勝戦で同じくジャガー・アンバサダーであるアンディ・マレー選手と優勝をかけて戦いました。今年もウィンブルドン選手権に参戦し、活躍が期待されています。

ジャガーは、ウィンブルドン選手権のオフィシャルカー・パートナーを務めて3年目に突入しました。今回は「XE」「XF」「XJ」「F-PACE」など、数々の受賞歴のあるラインアップから170台がオフィシャルカーとして活躍します。トーナメント期間中30,000回を超える送迎に活用される予定です。

以上

エディターズ・ノート
ジャガーの80年にわたる歴史において、そのエレガントなデザインと息をのむようなパフォーマンスで世界中のお客様を刺激し、運転することの楽しさや喜びを提供してきました。今日グローバルに展開するジャガーのラインアップは、"THE ART OF PERFORMANCE"をブランド・タグラインに掲げ、スポーツ・サルーン「XE」、ダイナミック・ラグジュアリー・サルーン「XF」、ラグジュアリー・サルーン「XJ」、パワフルで俊敏性に優れたピュア・スポーツカー「F-TYPE」、そしてジャガー史上最速ペースで販売台数を伸ばしているパフォーマンスSUV「F-PACE」を展開しています。

Jaguarウェブサイト: http://www.jaguar.co.jp


◆お問い合わせ先◆
ジャガーコール(フリーダイヤル)0120-050-689
(9:00~18:00、土日祝日を除く)

この記事に関連するファイル

この記事に関連する画像

このページのトップに戻る