News - Formula E

ジャガー・レーシング、「Jaguar I-PACE eTROPHY」におけるミシュランとのパートナーシップを発表

公開日:2018/01/12 17:00

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE選手権 第1・2戦 香港グランプリに出場し、チーム初の表彰台を獲得~第2戦でミッチ・エバンスが3位に入賞し、チームは総合5位で新しいシーズンをスタート~

公開日:2017/12/05 18:00

パナソニック・ジャガー・レーシング、ドライバーにネルソン・ピケJr. を加入し、フォーミュラE選手権4シーズン(2017/2018)に参戦

公開日:2017/09/22 12:00

ジャガー、初のエレクトリック・パフォーマンスSUV「I-PACE」の発売に合わせ、 電気自動車のワンメイクレース・シリーズ「Jaguar I-PACE eTROPHY」を発足~フォーミュラE第5シーズンより開幕~

公開日:2017/09/21 14:00

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE選手権 第11・12戦モントリオール・グランプリを完走 参戦1年目で27ポイント、総合10位を獲得し、新型マシンとともに来シーズンへ向け始動

公開日:2017/08/01 16:30

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE選手権 第9・10戦ニューヨーク・グランプリに出場 チャンピオンシップ・ポイントを21に伸ばし総合10位

公開日:2017/07/19 15:30

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2017で最高出力600PSを発揮するジャガー史上最もパワフルなロードカー「XE SV Project 8」がワールドデビュー 新型「RANGE ROVER VELAR」、新型「XJ」も初披露

公開日:2017/07/07 12:30

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE選手権 第7・8戦ベルリン・グランプリに出場し、総合9位 ミッチ・エバンスが最速ラップタイムを記録し「VISA Fastest Lap Award Trophy」を獲得

公開日:2017/06/14 12:00

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE選手権第6戦パリ・グランプリにて3戦連続となるポイントを獲得 折り返し地点の6戦を終え、総合8位に浮上

公開日:2017/05/23 12:30

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE世界選手権第5戦モナコ・グランプリ ミッチ・エバンスが10位入賞でチーム2度目のポイント獲得 アダム・キャロルは14位と健闘

公開日:2017/05/17 17:00

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE世界選手権 第4戦メキシコシティ・グランプリ ミッチ・エバンスが4位、アダム・キャロルが8位入賞でチーム初のポイント獲得

公開日:2017/04/05 11:30

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE世界選手権 第3戦ブエノスアイレス・グランプリ ミッチ・エバンスが13位、アダム・キャロルが17位で2戦連続の完走

公開日:2017/02/21 12:00

パナソニック・ジャガー・レーシング、フォーミュラE世界選手権 第2戦マラケシュ・グランプリ アダム・キャロルが14位、ミッチ・エバンスが17位でフィニッシュし、2台完走

公開日:2016/11/15 12:30

パナソニック・ジャガー・レーシング、 フォーミュラE世界選手権 香港グランプリでデビュー 初戦をアダム・キャロルが12位で完走

公開日:2016/10/11 18:00

ジャガー・ランドローバー、パリ・モーターショー2016に出展 新型「DISCOVERY」、ギネス世界新記録樹立、そしてフォーミュラE世界選手権参戦を発表

公開日:2016/09/30 15:00

ジャガー、初の電気自動車「I-TYPE」でモータースポーツ界に復帰 ドライバーはアダム・キャロル、ミッチ・エバンス、ホーピン・タンに決定 パナソニック・ジャガー・レーシングとしてフォーミュラEに参戦

公開日:2016/09/09 12:30

ジャガー、モータースポーツ界に復帰 FIA フォーミュラE選手権の第3シーズンにマニュファクチャラーとして参戦決定

公開日:2015/12/15 20:00

このページのトップに戻る